難波タリーズは、おそらく難波最強のノマドスペース(大阪・難波)
|大阪ミナミは繁華街なので、ノマドやれそうなカフェに困ることはありません。
しかし、難波だけは「不毛の地」です。繁華街という中にもオフィス街の香りが漂うところにノマド的なカフェが多いのですが、難波は純粋に繁華街すぎるということなのでしょうか。
というわけで、その中で唯一(?)または最強(?)のノマドスペースともいえるタリーズ難波のご紹介です。
タリーズ難波は、2階建てです。前はサブウェイの店舗でした。
当然ながら、ノマドワーカーは2階を目指しましょう。
なかなかいい雰囲気ですね。
これで窓側の席に電源があったら最高なんですが、残念ながら無し。かつてはあったみたいですが、塞いでありました。
ここで長居されると困るんでしょうね。
この日とは別の日に、電源無しを覚悟で窓側に座ってみました。
2階席の窓から外を眺めながら仕事をするのが一番好きなので、そのシチュエーションが手に入る優良店です。
電源は、窓側席以外の席に結構あります。
この席は壁に電源がありますが、カウンターでテーブルに電源がある席もあります。
こんな感じでちょっと個室感があると、一層集中しやすいのでお気に入りの席です。
そこに座ると、こんな感じです。
テーブルの向こうには、電源付きのカウンター席が見えます。ここでも長居して頑張ってるノマド族が何人かいました。
どの席が良いかというと難しいところですが、欲を言えば窓側とこの半個室のようなテーブル席の両方を使いたいです。
実際には結構混んでる店なので、そんな好きなように移動するのは難しいと思いますが。
結論。
意外にノマドスペースが少ない難波で、このタリーズはとても貴重な店です。特に2階は居心地も良くて電源&Wi-Fiもバッチリなので、2~3時間が陣取って仕事したくなります。