沖縄のノマド聖地、おもろまちの穴場「SAKURA CAFE」(那覇・おもろまち)

沖縄のノマド聖地といえば、間違いなくおもろまち一択です。すでにこのブログではおもろまちのノマドカフェを続々とご紹介していますが、今回もそんなカフェのひとつです。おもろまちはクルマ社会に適合した新都心なので、ゆいレールから歩くと結構な距離を歩くことになるんですが、この「SAKURA CAFE」はその中でも最も近いレベルなので、あまり歩きたくない向きにおすすめです。それでは、作業レポートいってみましょう。

おもろまち駅から歩道橋降りてすぐ、Libre Garden Hotelの1階

おもろまち駅から新都心とは歩道橋でつながっているので、その歩道橋の終点まで歩いてエスカレーターで1階に降ります。

この道の向かいに「Libre Garden Hotel」があります。そこの1階に「SAKURA CAFE」があります。

ちょっと見えにくいですが、奥のアーケードのところがカフェです。帰る時にはクルマが少なくなっていたので、こんな感じで店が分かりやすく見えてました。

明るくて居心地のいい店内

店内の雰囲気は、こんな感じです。なかなか雰囲気いいでしょ?外から入ってくる光の強さが沖縄を感じさせてくれます。沖縄のカフェはどこも外からの光を採り入れる構造になってるのがいいですね。

店内に電源席は、壁側に2席だけです。見ても分かるようにそれほど混んでいないので電源席は確保しやすいと思います。仮に取れなかったとしてもWi-Fiはしっかりあるので、Wi-Fiだけでも使っときましょう。

オーダーはいつもアイスティですが、SAKURA CAFEのアイスティは中々の本格派です。氷の中に熱い紅茶を入れるスタイルで、結構量があるので2時間くらい十分もちます。

この日は2時間くらいの作業で使わせてもらいましたが、2~3時間くらい十分滞在できます。おすすめは外の光がしっかり入ってくる午後なので、午前中は別の店、昼食をはさんで午後にこのSAKURA CAFEという「おもろまちノマド」がいいと思います。

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA