大学内コンピュータールームに併設のノマドスペース「MR.BROWN延平南路店」(台湾・台北)

台北市内の西門町から少し南下したところにある、MR.BROWN(伯朗咖啡館)です。このMR.BROWNは台湾の有名コーヒーチェーンで、全店に必ずWi-Fiが付いていることで知られています。電源が使えるかどうかは店によってまちまちですが、ここ延平南路店は電源も使えるのでそれも含めてレポートします。

西門町から歩いて10分、ちょっと穴場のMR.BROWN

台北市内にたくさんあるMR.BROWNですが、各店結構混んでいます。特にノマド族が長居している可能性も高いので席を確保するのが大変な時もありますが、ここ延平南路店は結構穴場です。
名前は知りませんが大学(専門学校?)の中にあります。学内コンピュータールームに併設されているキャンパス内カフェです。
だからといって学校の門をくぐる必要はなく、通りに面しているので簡単に入れます。

電源は足元にあります

ノマドカフェの電源というと壁側や足元手前を想像すると思いますが、ここはコンセントが床にあります。

全席にあるわけではないですが、ほぼ全席で電源が使えるのは、さすがコンピュータールーム。

Wi-Fiはパスワードなし、認証なし

MR.BROWNは全店に無料Wi-Fiが付いていて、しかもパスワードなし、認証なしという手軽さです。セキュリティ的には丸見えなので個人情報などを通信することはおすすめしませんが、それさえ注意していれば使いやすいと思います。

ご覧のように、そこそこ人はいます。
見えにくいですが、奥にコンピュータールームがあります。そちらはカフェの客は入れません。

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA