MR.BROWNの最大店舗?とは言え電源席少なし「MR.BROWN中山三店」(台湾・台北)

台湾の各地にあるコーヒーチェーン、MR.BROWNは無料Wi-Fiが使えることで有名です。電源席はちょっと微妙なんですが、それをうまく確保できればかなり快適なノマド空間になります。
今回ご紹介するのは、台北のメインストリート中山路にある中山三店です。私が知る限り、地上5階建てという最も規模の大きいMR.BROWNです。

中山北路からも見える、巨大MR.BROWN

店舗は中山北路から少し入った道沿いにあるんですが、大通りからもよく見えるのですぐに分かります。

このMR.BROWNは地下鉄の民権西路駅から近いですが、私は例のごとくYoubike派なのでチャリ通勤です。このMR.BROWNが素晴らしいのは、目の前でチャリの返却と帰りの貸し出しができることです。

5階建てなので広いと思いきや・・・

このMR.BROWNは5階建てですが、敷地面積はそれほど広くありません。ノマドやるなら2階以上で、となりますので、まずは1階のカウンターでいつもどおり紅茶を購入。

1階にも席はありますが少ないので、2階以上の階に上がって長居できそうな場所を探しましょう。

こんな感じの店内で、結構客数も多めです。

どうやら隣り合わせにある2つのビルをつなぎ合わせたようで、上の写真にあるような客席があるフロアと、下の写真のフロアが隣り合わせになっています。各階ともに、こんな感じです。

階によっては、奥のフロアだけが閉まっていることがあります。この日はまだ15時くらいだったので奥のフロアが閉まっていましたが、お構いなしで席を使っているグループがいましたw

電源席はそれほど多くなく、不規則

MR.BROWNは無料Wi-Fi完備なのはいいんですが、電源が微妙です。この中山三店は規模が大きいのでさぞや電源席もたくさんある・・・と思いきや、どこにあるのか定まっていません。
こんな感じの席や、

こんな感じの電源席もあります。

ノマドカフェにありがちな、コンセント付きのカウンター席はありません。

この日は電源席にありつくことができず、バッテリー駆動で作業スタートです。
ノマド族ではない人が電源のある席に座っていることがあるので、その人が席を立ったら即・確保です。

総括

MR.BROWNは無料Wi-Fi完備なので、バッテリー残量が十分であればWi-Fi狙いで入るのはアリです。しかし電源が心許ない時は、電源席を確保できるかどうか微妙であることを留意しておいたほうがいいでしょう。
しかしながらMR.BROWNは混んでいても客の入れ替わりが早いので、ちょっと待っていれば電源席を確保できる可能性が高く、それを狙いつつ作業するのもいいと思います。

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA