使えるノマドカフェと思いきや電源席に新たなトラップが!「エクセルシオールカフェ四条烏丸」(京都・四条烏丸)
|四条通といえば京都の中心を横断する賑やかな通りです。特に河原町と烏丸のあたりは京都の中心と言える場所でオフィス街っぽいところもあります。そんな烏丸駅からすぐ近くのところにあるのが、「エクセルシオールカフェ四条烏丸店」です。エクセルシオールはあちこちで利用しているのでノマド的にお世話になっているのですが、ここ四条烏丸店には思わぬトラップがありましたので、それをレポートします。
食事をつけるとちょっと高めなのもエクセルシオール品質
昼食時だったので、ランチセットを頼みました。これが全部で910円なので、ドトールやマクドと比べると結構いい値段します。味ももちろん・・・と思いきや、これが結構普通だったりしますw
食事を終えて、ノマド作業開始です。中央の広いテーブルがノマド向きで、電源席のようなのでそこでゆったりと作業を始めました。
ちょっとバッテリーが減ってきたので充電をしようと電源を見ると・・・なんと!
無情なUSB電源端子
USB端子のみで、スマホの充電以外はダメということが発覚。
他の席はどうなってるのかと確認をすると、やはりUSBのみでした。では個別のテーブル席は?と思って探してみるも、壁に電源端子がついているところを見つけられませんでした。
これはおそらくパソコンの充電を許すと長居されるという対策なのかも知れません。このトラップは初めてですが、今後広がってしまうと困りものですねー。このUSB端子で充電できるノートパソコンとか出てきませんかね?タブレットPCでもできるんですから、出来そうなもんですが。
もしかして、もうあったりして?
電源のトラップがあったのでバッテリー駆動時間しか作業できませんでしたが、京都のど真ん中にしては静かで快適なノマド空間でした。