Latest
ノマド作業レポート
東京はノマドカフェの名店揃いですが、その中でもIT関係者が多い渋谷には「ノマドのために作られたカフェ」が多数あります。この「FabCafe」もそのひとつで、むしろノマド族以外には来店メリットがないほどのノマド専門カフェで […]
Read More
安宿宿泊レポート
福岡には出張、ノマド旅、ラーメン旅と何かと用事(?)が多いので、色々な安宿を利用させてもらっています。できるだけ同じところに泊まらず当ブログの取材も兼ねて新しいところに泊まっているんですが、今回の「WeBase博多ホステ […]
Read More
ノマド作業レポート
ノマド旅のド定番台北には、実にたくさんのカフェがあります。しかも電源&Wi-Fi完備という素晴らしい店が多いので、行くたびに新しい店との出会いがあります。最近の台北ノマドでは「LOUISA COFFEE」というチェーン店 […]
Read More
旅記録
北陸の加賀温泉郷と言えば泉質のいい温泉地として有名ですが、風俗というもうひとつの顔があります。ソープランドとして堂々と営業しているところもあれば、ちょんの間でひっそりと営業しているようなところもあります。そんな中で片山津 […]
Read More
ノマド作業レポート
高知県の中心は名実ともに高知市です。高知は大阪からジェットスターの激安便があるのでノマド旅の候補地として有望ではあるのですが、肝心のノマドカフェが少ないという事前情報がありました。実際のところはどうなのかということで、片 […]
Read More
ノマド作業レポート
九州の「首都」である福岡は、めっちゃ大都会です。博多、中洲、天神という3ヶ所に繁華街があるので、それぞれのエリアにノマドカフェもちゃんとあります。これがまた結構使える店揃いなので、私が福岡でお世話になっているノマドカフェ […]
Read More
旅記録
渡鹿野島という島をご存知でしょうか。かつて風俗の島として名を馳せ、小さな島内に風俗や飲み屋街、パチンコ屋などが所狭しと並んでいた風景もあったそうですが、目と鼻の先で伊勢志摩サミットが行われるのを契機に取り締まりが強化され […]
Read More
ノマド作業レポート
沖縄のノマド聖地といえば、間違いなくおもろまち一択です。すでにこのブログではおもろまちのノマドカフェを続々とご紹介していますが、今回もそんなカフェのひとつです。おもろまちはクルマ社会に適合した新都心なので、ゆいレールから […]
Read More
ノマド作業レポート
いつもお世話になっている、台湾の台北。ノマドカフェがあちこちにありますし、食べ物もおいしいし、Youbikeがあるので移動しやすいし、もう言うことありません。しかし同じことを考えるノマド族が世界中から集まっている印象なの […]
Read More
ノマド作業レポート
九州で最大の都市は福岡ですが、おそらく2番目に大きな町が熊本だと思います。熊本城やくまモンのイメージが強すぎるのでノマド旅という視点ではあまり注目されていない感がありますが、ノマド作業ができるカフェもちゃんとあります。ジ […]
Read More